トピックス
【ツアーレポート】オーストラリア親子ツアーが開催されました!

2025年3月24日から30日にかけて、FBマネジメントのお客様限定「オーストラリア親子ツアー」を開催いたしました!
シドニー大学とメルボルン大学へのキャンパス訪問を中心に、観光や異文化体験を盛り込んだ今回のツアー。
ご参加いただいたオーナー様のご子息・ご令嬢が海外に興味を持つきっかけとなり、現地での学びや体験を通して充実した時間を過ごしていただけたのではないかと感じております。
▲シドニーの象徴ハーバーブリッジ&オペラハウス
◆ 現地の大学生からリアルな留学体験を聞く!
シドニー大学とメルボルン大学では、実際に在籍している日本人留学生の皆さんから貴重なお話を伺うことができました。
「どのように英語を勉強したのか?」
「なぜオーストラリアを選んだのか?」
「将来どんな夢を持っているのか?」
など、実体験に基づいたリアルな声は、参加された皆様の心に強く響いたようです。
特に、「海外の大学ってこんなにかっこいいんだ!」という感想が多く寄せられ、未来の留学生がこのツアーから誕生するかもしれません!
▲シドニー大学
▲メルボルン大学。街と大学が融合しており、いたる所に校舎があります。
◆ ペンギンパレードに大感動!
観光もたっぷり楽しめた今回のツアー。中でもフィリップ島の「ペンギンパレード」は、子どもたちにとって最も印象的な体験となりました。
日が沈む頃、野生のペンギンたちが海からよちよちと浜辺に上がってくる光景は、日本では決して見られない貴重なもの。
「感動して泣きそうだった!」という声もあり、大人も子どもも、自然の尊さと力強さを感じるひとときでした。
◆ カンガルーに餌やり体験も!
フィリップ島へ向かう途中に立ち寄った動物園では、なんとカンガルーに直接餌やりができる体験も!
中にはお腹の袋に赤ちゃんを入れて飛んでいるお母さんカンガルーの姿も見られ、「本物だ!」と歓声が上がりました。
普段日本ではなかなか触れ合えない動物たちに、子どもたちの目はキラキラと輝いていました。
▲カンガルーをこんなに間近で見ることも!
◆ お父様方のかっこいい商談姿も
ツアーの合間には、現地ビジネス関係者との商談も実施。
オーストラリア市場のニーズや、日本製品への反応、新商品の可能性についてなど、実際に現地で事業を行っている方から、非常に現実的で鋭い視点を学ばせていただきました。
そして何より、スーツ姿で真剣に商談をされるお父様たちの姿に、お子様たちも尊敬と憧れのまなざしを送っていたのが印象的でした。
◆ さいごに
この7日間で、学び・体験・感動・家族の絆をたっぷりと感じられる旅になりました。
お子様にとっても、将来を考える大きなきっかけになったことと思います。
ご参加いただいた皆さま、素敵な時間を一緒に過ごしてくださり、ありがとうございました!
また次回のツアーでお会いできることを楽しみにしております。