FBマネジメント
についてAbout FB Management
老舗ファミリー企業の経営を
進化させるための10カ条
良い状態で事業承継するためには、
会社の目指す方向性や次世代経営の在り方について、
親族間で明確にしていく必要があります。
課題の優先順位付けや、意思決定プロセスの可視化、
それを実現するための後継者育成までを
ご支援します。
10カ条
- 01条.
後継者とは月に1回はビジョンを語れ
- 02条.
事業承継は10年前から着手せよ
- 03条.
ファミリー企業は
グループ経営を取り入れよ - 04条.
後継者には旅をさせよ
⇒修行先は社長の影響力が及ばない企業を選択すべし - 05条.
後継者には、一つ事業を任せ
それを成功させることで
社内の信頼を勝ち取らせるべし - 06条.
息子2人を一緒の会社に入れるときは、
慎重に検討するべし - 07条.
社内No.2には親族外を
人材登用することに恐れるな
(会社内において重要なことは
親族外のNo.2に言わせよ) - 08条.
ファミリー企業こそ社長に
明確な志やビジョンが必要 - 09条.
ファミリー企業こそ社員の
ルール・規律・躾が大事 - 10条.
新卒採用は後継者にさせよ
老舗ファミリー企業の経営を
進化させるための4要素4 elements to evolve management

ビジネスモデル構築支援
自社の強み・特徴を再認識した上で、既存事業の拡大、新規事業の立ち上げ、不採算事業の方向性、サービス設計、グローバル展開を含めた会社の未来構想を共に考え、実行をご支援いたします。
- 既存事業の拡大
- 稼げるビジネスモデル
- 自社の強み・特徴
- 顧客の定義
- 儲かる事業
- 適正な値決め

組織マネジメント支援
採用・育成・評価、それぞれ支援会社が分かれているとなかなかうまく機能しないものです。またオーナーの経営に対する理解、ビジネスモデルの理解がなければこれもうまく機能しないものです。
弊社は1社ワンストップで計画を立て実行までご支援いたします。
- 未来を見据えた組織
- 採用
- 育成・研修
- 評価・報酬

仕組み化支援
ビジネス進化には、仕組化・ルールが欠かせない要素です。弊社は理念の再定義から社内ルールブックを活用した、社内業務・ルールの仕組み化(言語化)をご支援します。
業務効率化を図る上ではステージに寄り添ったデジタル化(DX)の伴走をします。
- 言語化されたルール・規律
- 業務の平準化
- 社内会議の適正化
- 人事諸制度の仕組み化

売上拡大支援
ビジネスモデルを進化させ、それを売上拡大として形にする。
永続経営を実現すべく、より具体的な施策とアクションに落とし込み、確実に売上拡大を実現するためのご支援をします。
- リアルとデジタルの活用
- 新規顧客を追い続ける
- 顧客管理の活用
- 見せ方・売り方の進化